ー 2011年11月29日

浜のミサンガ「環」が届きました☆

こんにちは。インプルーヴです。

今日は久しぶりに通販したものが届きました♪

それは………

これです☆   ↓

浜のミサンガ「環」が届きました。

浜のミサンガ「環」です^^

これは、震災に遭った三陸の女性達に仕事を作ろう!というプロジェクトチームで活動されている
らしく、以前TVで観て早速検索☆
でもその時にはすでに完売で買えず。。。
何せ、完全手作りなので、そうそう量産個数もまとまらないとか…。

このミサンガは「岩手・三陸町」で24157番目に作られたものだそうです^^
先週たまたま思い出して又HPを覗いてみたら、新しく「ウインターバージョン」として
このエメラルドグリーンのミサンガの予約発売が始まっていたので早速オーダー☆

本日到着となりました(●^o^●)

1個¥1100円(税込)で販売されていて、その内訳として
作り手の方への賃金:52.4%
生産管理者への賃金: 8%
材料費      :12%
ネット決済等手数料:10%
諸経費      :17.6% …という風に公開されていて、
今までで283人で作り、約2490万がその方達の収入になったそうです。
(三陸に仕事を!プロジェクト実行委員会のHPより)

三陸の復旧はきっとまだまだで、街が元に戻らない中、女性には特に働く環境がないと
想像します。
又、これから本格的な冬に入り、どんどん環境は厳しい…
あんなに集まった義捐金・寄付金も一体どこに消えたのか…
神戸の震災の時もそうでしたが、末端の本当に被害に遭った人にはちっとも届きません。
ニュースを見ていても何も出来なくて歯痒いです…

ただ、このミサンガを作っていた人達のニュース観た時、作っている人達が
とても良い笑顔で作って居られたのが何とも印象的でした。
皆さん、かけがえのない大切なものを沢山なくしてしまっていたのに。。。

「仕事ができる幸せ」…「生きがいがある幸せ」…「人の役に立てる幸せ」…
人間は、これが無くなった時にきっと息途絶えるのだと思います。

自分もこの腕のミサンガを見ながら生かされている事に日々感謝したいと思います。

そして、小さな事でも何か向こうの方々のお役に立てる事を探しながら、アンテナを
高く立てて日々を過ごしたりと思います。

ー 2011年11月7日

京都CAPイベントに参加してきました☆

こんにちは。 インプルーヴ です。

 

昨日、11月6日の日曜日は、京都・花小路公園にて開催された京都CAPというイベントに

房耳再生プロジェクトの一環である「The andy buncher」指編み教室ワークショップを

引っ提げて、神戸支部代表として参加させて頂いてきました~♪

京都・花小路公演内、七条口入口前のCAPイベント会場。

京都・花小路公演内、七条口入口前のCAPイベント会場。

初めて行った花小路公演、どうやら見どころも沢山のとても美しい公園の様だったのですが、

当日は何せ参加企業側なので、園内を散策する時間はありませんでした^^;

でも、降ったり止んだりのあいにくのお天気の中、とても沢山の方がご来場下さっていました^^

当日は降ったり止んだりする生憎のお天気。

当日は降ったり止んだりする生憎のお天気。ふさみみ・てる坊主も頑張ったのですが…

私達が願掛けしてた房耳・てるてる坊主。

当日も持込み、雨雲の空にむかって吊るしておいたのですが…。 う~ん、、、(/_;)

京都CAPイベントでのユルキャラ「とま朗」。ホテル協会のユルキャラだとか…

京都CAPイベントでのユルキャラ「とま朗」。ホテル協会のユルキャラだとか…

そう言えば、最近のイベントと言えば、ユルキャラ?!

すごーく取りざたされていますよね~。今朝のニュースでもその中に入って動く為の

きぐるみ教室があるとかで、特集してましたが、

昨日もちゃんと居ました~☆

彼のお名前は… 「とま朗」くん だそうです。

何でも観光協会のユルキャラだとか~。 ホテルに泊まって観光しよう=とま朗 とな^^;

 

さて、当の「指編みで作ろう☆ふさみみ・シュシュ」会場では…

糸の形状や素材に興味を持って声を掛けて下さる方、

編み物や手芸が趣味で興味を持って下さる方、

シュシュに興味を持つ小さなお子さん、

ナチュラルダイで染めた独特の色に惹きつけられて近づいてこられる方…などなど。

沢山の方がシュシュ作りに挑戦していって下さいました。

京都在住の元同僚が会場に駆けつけて、指編みに挑戦してくれました^^

京都在住の元同僚が会場に駆けつけて、指編みに挑戦してくれました^^

こちらの二人は京都在住の私の友人で、昔勤めていた会社の同僚でどちらも元パタンナー^^

ワタシのFaceBookのつぶやきを読んで、駆けつけてくれました!

二人がトライしているのは、シュシュではなく、指編みマフラー☆

はい、先月神戸デザインフェスタイベントで開催したワークショップでのコンテンツです。

この二人はそのイベントに来れなかったので、今回必要量の糸をお買上下さったので

その場で急遽マフラー編み教室の開催となり!

最初の作り目に苦戦中!

最初の作り目に苦戦中!

先ずは一番最初の作り目から。。

ここだけが、ちょっと難しいんですよね~^^;

でも、流石は元アパレル企画勤務!

要領を掴むのも飲み込みもはや~い☆

教える方も教えられる方も真剣に指編み中!

教える方も教えられる方も真剣に指編み中!

あっと言う間に、1本完成させてしまいました~♪

(そこの写真を撮り忘れ…残念!)とってもキレイな細幅のマフラーが出来上っていました。

兵庫支部のイベントテント。今回は「あんまきや」さんとでテントシェア―☆

兵庫支部のイベントテント。今回は「あんまきや」さんとでテントシェア―☆

今回は、中小企業中央会京都支部 主催のイベントで、私達は兵庫支部の出店として

あんまきやさんとテントシェア―させて頂いたのですが、ほかにも滋賀県支部は木彫りの

置物などなど、近隣他府県も助け合っての和気あいあいフェアな感じでした(*^_^*)

…なーんて言ってますが、実は今回のイベント参加で初めて知った「中央会」という

団体の存在…(ごめんなさ~い)

播州織の西脇産地が組合でこの団体に加盟されていることからの今回の参加でしたが、

思いの外大がかりなフェアで驚きました!

 

そう言えば、京都の秋=紅葉。

紅葉と言えるにはまだ少し先の様でしたが、ほんのり黄色く色づいた山並でしたよ~。

昨日は蒸しっとして、ブラウス1枚でも暑く感じる気温だったのに、

今日は風が冷たく、昨日までとは打って変わっての冬色の空気。。。

京都の紅葉も、X’massも、いつの間にかもうすぐなんですね~。

残り少なくなった2011年、やり残し、積み残しがないか、今一度足元見直して、

そろそろ来年への心の棚卸もしなくっちゃ~☆

 

 

ー 2011年11月2日

【房耳で指編み】イベント大盛況~☆

こんにちは。 インプルーヴ です。

先日来、何度か告知させて頂いていた「房耳で指編み」手編み教室ワークショップイベントですが、

10/15-16の両日共、予約で満席にて無事終える事ができました~。

これも、応援下さる皆様のお陰です! 有難うございました^^

今日は、その時に参加者の方々に許可頂いて撮らせて頂いた写真をアップさせて頂きたいと思います^^

 

先ずは、今回の新開地・アートビレッジセンター3Fの会場での皆さんの真剣な取組風景を☆

房耳で指編みの手編み教室開催中の風景です

年齢も性別も様々。お一人様も勿論の事、3世代親子やカップル、職場の同僚、学生時代の同級生、

ご夫婦…などなど。

男性も真剣に編んでます!最初の糸掛けの関門をクリアしたら、後はサックサク~なんですが。

男性の方の参加も多かったのもとても嬉しかったです☆

因みにこの男性は「エコに興味があって」参加してくれたそうですが、

何せ、ラジオの生放送で

「男性でも沢山来られていますよ~。今、編み物男子もトレンドです☆」

…と豪語した手前、全然来てもらえなかったら嘘つきになるところ^^;

実際こうして何人もの男性が指編みに初挑戦して下さいました♪

ほっ^^

 

編み物自体初体験の方の多くが、最初の作り目のところがちょっと苦戦していましたが、

その関門を越えて10分も編みだすと、あれよあれよと言う間に長く伸びるのが面白くなってくる様子(^-^)

 

皆さん、真剣に指編み中☆そ の内、室内がシーン…。。。

その内慣れてくると、まるで全員で蟹料理でも頂いてるかの様な

無音の教室に…  皆さん、編む事に夢中☆

思いついて、BGMに携帯のラジコで音を流したり~。

…勿論、誰も聞いてませんでしたけど^^;

 

右の写真のブルーの毛糸玉、これが「房耳」です。

インストラクター:泰子さん自らが、1玉ずつ手染めしてくれた愛情

いっぱいに、キレイな空色に染まっています♪

 

他にも泰子さん作のキレイな房耳のカセが並んでいて、色を選ぶ所から楽しいですよねー。

…、ただ、カセを毛糸玉にする作業から取り掛かってもらうので、中には房耳が絡まって悲鳴を上げているいる人も

ちらほら…

インストラクター3人とも、最初はフォローで手いっぱいでそこは写真には納められませんでしたが~^^;

 

…さて、ではこの辺で今回のインストラクターの代表2名の紹介をばー。
房耳糸巻き上げ中の大城戸さん

こちらが今回のボスでもある、唯一の

メンズ・インストラクター大城戸さん。

兵庫県・播州織産地で「大城戸織布」

という機屋さんを経営されています。

常に前を向いて10000歩先を歩く達人です。

親切丁寧に編み方をレクチャーしてる姿

様になってますね~!!

とても、密かに習いたての指編みビギナーには

見えませんよ~♪

この3世代親子さんも本当に熱心でした^^

唯一のメンズ・インストラクター大城戸さん

お嬢ちゃんも、途中何回も何回も目数が分から

なくなって、ほどいて編んで、ほどいて編んで…

 

を繰り返していましたが、根気良く頑張って最後

にはちゃーんと1本のマフラーを完成させて

ました☆ 素晴らしい~^^

 

そして、今回一番準備にも尽力下さっていたと思われる… インストラクター泰子さん☆

オリジナル染めの糸も沢山準備してくれた泰子さんです

 

 

今回用意した材料の染め房耳糸の中でも、

ナチュラル・ダイが出来る、一宮の染工場さんに

発注したオニオン・ターメリック・ビワ・ホワイトの糸以外の

杏色や空色や若草色やクリームイエロー、オレンジ等等、

たっくさんのキレイな糸を手染めで創って下さったのは

この泰子さんです☆

当日の編み方のレクチャーの手順をまとめたり、

カセから毛糸玉へ~

 

編み物デビューだった大城戸さんが立派なインストラクターに

仕上ったのも、一重にこの泰子さんのおかげで~す^^

お疲れ様でした~(●^o^●)

3人目のインストラクターは、15日のインストラクター:有馬さん。

今回私が15日自社のイベント出店と日にちが重なってしまい

参加できなくて写真記録が撮れず…

ごめんなさい(泣))次回必ずご紹介します。

4人目の私は……

撮影者なので、写真はありませーん、、、(__)

 

では、イベント風景に戻りまして…

こちらは姉妹&お母さんの3人で仲良く参加。大阪から来て下さいました~(*^_^*)

 

この方は、もうそろそろ仕上げの伏せ目作業をされていますね~。

仲良くおしゃべりしながら~

 

こちらは今回の参加を通して久しぶりに会ったというお友達同士のお二人。終始、おしゃべりしながら楽しげでした~♪

 

楽しそうな親娘での参加

…楽しそう。。と言えば… この親子も^^

 

お二人共、何とか時間内に完成させておられました^^

お母様の方は泰子さんが染めた房耳糸の色を

大変気に入られて、お買上までして下さり~♪

お家に帰って棒針に挑戦してみたいのだそうです。

作品ができたら、是非お知らせ頂ければ嬉しいです。

 

これは、最初に今日の材料となる房耳のカセの色やコットンの毛並みを吟味しているところ。

どの色で編もうか、思案中の様子。。。迷ってしまいますよね~^^

この時点が、「房耳」と皆さんの初対面の瞬間! 皆さん興味深げにご覧になっていました。

 

手芸が趣味との事でご参加下さいました~。FB繋がり

ご紹介したい写真はもっともっとあるのですが、長々になってしまうので、

ここからは完成させた製品を纏いながら、喜びの笑顔を下さった方達のショットをご紹介♪

細幅もステキ☆真っ白もロマンチックです。

こちらの方はスヌード仕立で仕上げられました。

完成したら喜びもひとしお☆最高の笑顔でピース^^

こちらの方が一番乗りで完成!流石マダムは編物はお手のモノですね

どの方も、何度見てもすごくステキな笑顔です~^^

とっても満足げな笑顔をレンズに向けてくださり大感謝!  主催者冥利に尽きます~☆

今回、2日間を通して、延べ約90人程の参加がありました~

遠くから来て下さった方、家族で、夫婦で遊びに来て下さった方、

神戸新聞の記事を見て申し込んで下さった方、ラジオ関西の番組を聞いて来て下さった方…

などなど、集まって下さった全ての方へ、本当に有難うございました!

 

この後の撤収後の打ち上げで、来年もこの神戸・デザインの日イベントにエントリーすることが満場一致で決定!

…という事は、今年来て下さった方には又新しい商品を作って帰ってもらえるように、商品バリエーションの開発も

今後の課題です♪

 

頑張りまっす(●^o^●)

カテゴリー
月別アーカイブ
ニットデザイン・インプルーヴTOPへ
remix style - オフィスウェアのコンサルタント
にほんブログ村 ファッションブログ トレンド情報(ファッション)へ
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ