ー 2014年9月12日

「ニットの専門家」!

こんにちはー
『ニットデザイナー・HIROMI』こと、鈴木弘美 です。

最近WEB環境にもてあそばれ…ココロの中では凹み気味の今日この頃…
ーという事は置いといて~w 
毎日笑って過ごしていると良いコトも起きるものですね♪ 
もてあそばれてるWEBの検索から、とある雑誌の記事掲載依頼がありました。

「ニットの専門家に教えて頂きたい事があり…」と~☆

「??ニットの専門家だなんて~(/ω\)」
…と思わず言っちゃいましたが、よくよく考えるとこの道で
専門的に仕事させてもらって彼是28年…もう、エエ歳でしたw

-で調子に乗って、色々な質問にお応えしている内にふと
ある事に気付きました。。。
「あれれ? そんな当たり前の質問や答えでいいんですか?」
「えぇ。一般読者の方はこの様な事でもご存知ない方は多いのですよ」

    <そうなんや~~>

自分達からしたら当たり前の事でも、案外当り前じゃない人って
沢山いらっしゃるって事なんですねー
そして、そういう情報を知りたいと思って関心がある方も
少なからずいらっしゃるーってコト。。。

ーで、ちょっと今日から「ニットデザイナー」の立場から、
業界では日頃常識になっている事なんかを、少しずつ
紹介していこうと思います☆彡

その第一段!は 【 ゲージ GAUGE 】
Wikipediaで検索してみたら「寸法の企画」とありました。
的確~☆

ニットの世界だと、手編みで何か作品を作る時にその作図をする為に
10㎝×10㎝角の中の縦と横の編目の数を数える事を「ゲージを取る」
と言いますが、簡単に言うと一定の面積の中の編目の数の多い少ないを
表現する時に「ゲージ」という単語を使います。

大別すると、
●スーパーファインゲージ=18~16ゲージ
●ファインゲージ=14~10ゲージ
●ミドルゲージ=7~5ゲージ
●コースゲージ(ローゲージ)=3~1.5ゲージ
ーという様な範囲を表現する時に使います。

 ⇧「=」の後ろに書いた数字がその範囲の【ミソ】で、
この数字が編機の機種の違いを表しています。
その数字自体は1インチ間に何本の針を並べている機械かの判別記号です。
だから、18ゲージには1インチ間に18本の針が並んでて、
1.5ゲージだったら、1インチ間に1本半しか入ってません。
超ぶっとい針な訳ですw

ーでも、だからと言って編み上がった編地の目数が針の数と比例する
訳でもないんですよ~。
ここがニットデザイナーの専門業たるところです。
選定する糸の形状や度目(テンション)の強弱によってその厚みも
編目の大きさも自在にあやつりますので(^_-)-☆
ココを語ると又ながーくなるので別の機会にお話することにしますがw

最後に一目でわかるようにゲージの違いを並べてみたいと思います(^^)/

●スーパーファインゲージ / 16G(16ゲージ)

●ファインゲージ / 12G(12ゲージ)
12ゲージ 天竺

●ミドルゲージ / 7G(7ゲージ)

●コースゲージ=ローゲージ / 3G(3ゲージ)

●コースゲージ=ローゲージ / 1.5G(1.5ゲージ)

10㎝間の面積を赤四角で囲んでますので、その中の編目の大きさを比べて
ご覧ください。
だんだん、編目がおっきくなってるでしょw

多分直感的に感じられたと思いますが、編目が細かいスーパーファインゲージ
に近付くほど、エレガントでしなやかな風合い・感触になります。

でも、それは「細かいから…」の先があるんです。
  細かい編目 = 極細の糸でなければ編めない
  極細の糸の原料 = 極細で柔らかい繊維でなくてはならない
  極細の糸の原料 = 特にそれが天然繊維だと極細の綿を厳選して
  選り分け、集めて丁寧に丁寧に紡績して極細の糸に生成される

=糸の製造工程にも高等技術と技術者が集積し、糸の原料も厳選に厳選を
重ねたものが使われているーってコトなんですよね。

だから、しなやかでエレガントな表情の編地に仕上がることが多いのです。

ただ…
余りに細かいスーパーファインゲージの世界は、それが分るヒトじゃないと、
一見「ジャージと同じや~ん」と思われてしまって、その値段の価値が
伝わらない事も少なくないので、マニアックな世界とも言えます…ね(^-^;

私はとっても好きですけど♪
着れば解るよ☆彡 
どこかでそんな希少価値の商品に出逢ったら、
是非清水の舞台から飛び降りて、その肌で感じてみてくださいませ~(≧▽≦)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


*

次のHTML タグと属性が使えます:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL

< ブログトップへ
カテゴリー
月別アーカイブ
ニットデザイン・インプルーヴTOPへ
remix style - オフィスウェアのコンサルタント
にほんブログ村 ファッションブログ トレンド情報(ファッション)へ
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ