選択カテゴリー:Improve プロボノ

ー 2015年11月6日

「ニット小物作成ワークショップ」開催のお知らせ♪


突然ですが☆ 本日は告知させて下さい!
このたび、(株)インプルーヴ社内にて初めて一般の方向けの
ワークショップをさせてもらう事になりました~。

当社にはたくさんのニットの編地が集まります。シーズンが終わると
それらは処分せざるをえないのですが、どれもステキな糸の見本編地
なのでどうにも捨てる気にならず…^^;
そんな、貯めに貯めこんだ編地達を思い切って放出し、簡単に作れて、
たくさんの人の毎日の中で身近に感じて取入れてもらえる「ニット小物
製作」をご提供できればな~。。。と思って…のイベントです~(#^^#)

第一弾は、『世界中で一点物の自分だけ♪バネポーチ&ガマ口ポーチ』を
キットでご用意しようと思っています。
編地は、ご用意する数十枚の編地の中から好きなのをお選び頂こうと
思っています☆ 色も柄も全て一つしかないものばかりなので一緒に
作られた人同士でも誰も被りませんw

普段は主に専業の企業様と接して仕事をしていて一般の方へのワークショップを
するのは初めてなので教え方も拙いかとは思いますが、その分、糸の話や
ファッションのお話、ニット商品を買う時の目利きのポイントなど、ニット専門の
企画会社ならではの話など交えつつの楽しいワークショップができたらいいな~
と思っております♪

お時間あれば是非ポチッと↓
【be カレッジ】イタリア製のニットで作るオリジナルポーチ作成

「参加」。お待ちしております~(*^-^*)/

ー 2015年10月29日

ニットリンキングがお仕事の就労支援事業所が神戸に登場!

こんばんはー。 『インプルーヴ』 です

今日届いた手紙類の中に、一際嬉しい報告があったのでご報告~(#^^#)

リンキング工程の仕事を主に考える就労継続支援B型事業所が、
なんと神戸市内にできま~す!! パチパチパチ~\(~o~)/

…遡る事、丁度1年前の10月、共通の方の紹介で当社を訪ねてこられたMさん。
「ファッション好きな障がい者達が楽しく働ける仕事をつくりたいんです!」と
強い、熱い、深い想いをお聞きしました。

初めてお会いした彼自身車いす利用者さんで、とても情熱的でファンキーな印象の
方でした^^

それから色々話込みをしていく中で、先ずは縫製の作業所を入り口に立ち上げたいと
なったときに、ミシンは下手をすると指を縫ってしまったりもする危険性も
ある(私自身、学生時代動力ミシンで指を縫った経験が何度かあり…^^;)ので
初心者さんだけで始めるには心配だな… と。。
逆にニット縫製の《リンキング》ならその様な心配はいらないし、車いすの
利用者さんでも問題なく出来る作業だし、知的障がいの方でも訓練次第では
可能かも?  管理・運営もし易いのでは?? ーと思い、お勧めしてみました。

又、リンキングを刺した後の「捨て糸」をほどく作業なども地味な仕事だけど
人の手じゃないと出来ない大事な作業で、これらの仕事をしてくれる日本人が
激減している為に、ニットアパレル製品は大幅に中国などへ海外依存せざるをえない、
若しくは国内工場でも海外研修生を登用してその部分をお願いしている実情が有り。
その人手不足に困っているという現場の話も良くお聞きするのです。。。
もしも、そのパートを担ってくれる場がこの様な形でできて彼等が支えてくれるなら、
仕事のニーズはきっとあると思われお互いHAPPYになれるのでは…?! と、
勝手にイメージを膨らませ。。。

そしたら彼等も「その《リンキング》とやらに興味あります~」との事でしたので、
日頃お世話になっているニット工場さんに経緯をお話してみたら、
二つ返事で彼等への技術指導を買って出てくださると快いお言葉を頂き~♪

早速、先ずは縫製技術を持つ車いす利用者のWさんが技術指導を受ける為に
その工場さんに通い技術研修が始まり。。
正直、慣れるまでにもう少し時間が掛かるのでは…と思っていたのですが、
予想に反して技術の習得も飲み込みもとても早く、早々にリンキング機を借りて
オフィスに持ち帰りの単独作業を任されるようになられ……( ゚Д゚)☆
               ↓

そんなこんなで、最初のMさんと私との妄想の様なビジョンが俄かに現実めいてきて。。

ーと同時に、Mさんの方は事業所開所へハード面の数々の関門・ハードルを
恐るべき行動力で次々と乗り越えられ☆彡
(ここは、私達は全くサポートできないので後方から旗振ってひたすら声援のみw)

そして。。。
先日オフィスに伺ったら「漸く決まりました!ここが事業所になります☆彡
開所日を11月1日にしようと思っています。もうすぐパンフレットができあがります!」
とのこと~☆

。。。それが!今日!届きました~\(~o~)/

すごい、すごいです!!! 
と同時に、途中大きな手術なども経験された中でよくここまで漕ぎ着けられた…と思うと
心から尊敬しかないです。

勿論、まだやっとスタートの段階で、これから沢山乗り越えないといけない
山、学ばないといけないことがある事と思います。
でも、Mさんなら、Wさんなら、きっと、しれっと乗り越えてくれることでしょうw
周りも応援してくれるはずですし♪

そんなファンキーなこのBridge+という事業所で仕事をしてみたいと思わたれた方、
「リンキングって何?興味ある~」と思われたアナタ☆
そして、「車いすだから… コンプレックスがあるから… 」と、
社会と関わる事を心のどこかで諦めちゃってるアナタ。。。

一度下記までお問合せしてみてはいかが? (*^-^*)
    ↓

この場所が、隔たりない社会・みんなの懸け橋(ブリッジ)となるように、
私達も引き続き微力ながら応援したいと思います♪

ー 2014年10月17日

欲しいニット!使えるニット!

こんにちはー
あなたにとってのジャストスペックをお届けする『ニットデザイナー・HIROMI』 です。
。。。と、変な入りでゴメンナサイw この間から枕詞模索中なもので~(;´∀`)
何かワタシにぴったりのひと言…ないですかね^^;
アイディア下さった方には何か贈りますwww

さて、先日ここで「ニットの専門家」としてとある雑誌からの
取材を受けた話に触れましたが、
昨日その本が発行されたという事で編集担当者さんが送ってきてくれました~☆

送られてきたのは、ファッション雑誌に初めて雑誌以上の大きさ(厚さ)の
付録を付けて売る方法で【Sweet】を始め付録付き雑誌の流行を作った
宝島社さんが発行する雑誌【Steady】。

アラサーターゲットだそうで表紙を飾るは「綾瀬はるか」さん。
内容もスタイリングもメッチャ若くてカワイイ~♡ (^-^;
スミマセン、取材の話を頂いた時に検索して初めて知った雑誌でした。。。
(ステディ関係者さん、ゴメンナサイッ!)
ま、アラサーじゃないので止む無しw

それにしても、想像以上に若者女子向けの内容だけに先日の取材内容が
このターゲットの中にどうやって馴染むんだろうか…
とちょっと心配になりながら誌面を開いてみると、、、
見開き1ページの特集の中に使って頂いていました。。。
写真入りで…(;´∀`)

「ニットのお悩みQ&A」というテーマのページになっていて、
しかもあの有名な洗濯王子さんの横に並べて頂いております☆
何と光栄な~( ゚Д゚)☆

洗濯王子サマと幻のツーショット?!

内容的には先日ここでも紹介した引っ掛けちゃった~っ ニット服の直し方
コンパクト版とか


「ニットの専門家」?!で書いたゲージについてとかなど、
洗濯王子さんがお答えになっているものも含めて全部で16コのQに
お答えした形に纏められていました。

このSteady世代がニットを大事に着てくれて愛用してくれる為の知識として
少しでも役に立てば幸いです(#^^#)
そしてニットをもっともっと大好きになってくれたらいいですね~♪

私世代の方は読まないかとは思いますが、お子さまなどが買ってたら
ちょっと覗いてみてくださいませ~(^_-)-☆

ー 2013年11月29日

『ファッションの役目』…とは?

こんばんは。 『インプルーヴ』 です。

紅葉をかみしめるまもなく、すっかり毎晩冷え込む様になってきましたね~。
そのせいか、急に体調バランスを崩している友達がちらほらしていますが
皆さんは大丈夫でしょうか?

…突然ですが、今年は折りに触れ「ファッション」と「コンプレックス」を
抱えている人との関係性について考える機会に遭った一年でした。
ここでいう「コンプレックス」とは身長とか容姿とかという意味ではなく、
何かしらの身体的な障害の事を意味します。

想いの切欠は、たまたま観たTVのスーパープレゼンテーションという番組で
やっていた「エミーマランスと12足の脚」というTEDconference。
これを観ていて何か、、心の奥の何かが震えました。
上手く言えませんが、とても大事な何かに触れたような気がしたのです。

話は変わりますが…
自分が何か気になっている事や関心事があると、何故か普段の生活の中でその
「コト」に関係する事、ヒントになる事に出遭う偶然が起きます。
これは誰にも経験ある事だと思います。
一種の「六次の隔たり」ってヤツですかね~。
そんな、(ファッション×コンプレックス=…???…)とぼんやり考えが彷徨う中、
先日介護関係のお仕事されている方と偶然お知り合いになりました。

相手の方は私がアパレル関係の企画をしていると知り、何気にユニバーサル
デザインについてお話をして下さいました。
私がその様な事に興味を持っている事はご存じなかったのですが、ご自分との
仕事の中での共通の話題を探して下さったのだと思います。

ーそして私との話題を覚えていてくれて、後日こんなレポートをMLで
紹介してくださいました。
MLに付けてくださっていた添付URLは「ユニバーサル社会の環境整備」
という題名のレポートでした。
それを読み進めていて、私は又ハッとするフレーズに出遭いました。

職業柄もありますが、こちらの鈴木ひとみさんと言う方のこの言葉がとても響いたのです。

『(中略)…でも、どこでもトレパン姿だったら恥ずかしい、相手に恥ずかしい思いを
させたくない、その一心で、普通の服を着る訓練をしました。
あるとき、次の外出の服装を考えながら、充実した気持ちになっている自分に気づきました。
「おしゃれをすることの喜び」モデル時代には気づかなかった、その喜びを感じていました。
また、病院の単調な生活に甘んじていた私にとって、心地よい緊張感がありました。
このことは、高齢者も同じだと思います。服を変え、外出をする。
日常生活に変化をつけることにより、緊張感が出て、生きることの張りになるのだと
思います
…(中略)』

ー私が服作りの過程に身を置いている者として一番伝えたいのは、真にこの
おしゃれをすることの喜びを着てくれた人に感じてもらいたい… !
という想いだって事に気付きました。
そして、私達発信側からの一方通行ではなく、エンドユーザー側の意見としてもこんな
生の声がある事を知れて心に沁みました。

ファッション… -お洒落をする事- の根っこにあるコアな事、
ファッションが社会に果たせるお役目って、やっぱりココでなければいけないんじゃないかな。。。

ここ数年日本では俄かに「ファスト・ファッション」がトレンド!
まさに「インスタント・ウェア」…
(関係者の方、ゴメンナサイ。あくまで私個人の考えです。)
経済的な長期不況・デフレの概況も助長して、特にアパレル商品は似たようなもの
一辺倒になってしまい、価格競争の嵐です。
私達も例外なくそんなまっただ中に身を置いていて、今はエンドユーザーの心を
裏切らない価格+αの、価値のあるモノづくりをするのは至難の業…
特に企業デザイナーの立場では、とても厳しい局面も少なくなくて、自分の信念に
おいて「ここ(の会社)とはもう続けられないな、、」と思ってしまう事も…
(、、、経営者失格です(>_<))

あ、誤解しないで下さいね!
ここで言う『価値ある商品=高級品』という意味ではありません。
あくまでも、値段に対して値打ちがあるかどうか…と言う意味です。
例え¥3980.-でも、値打ちのある商品はあります。私はそんな商品は好きだし、
それを作ろうと頑張っている方々のご苦労にエールを贈ります!
極端に言うと、
¥10000.-でも¥3980.-の価値に負けてる商品もあるかもしれない…、
そういう意味です。 

 … 最早人は、服(ファッション)に価値観なんて求めてないんじゃないの?
 … 服は使い捨て感覚で良い、と時代が言ってるんじゃないの?
ーそう思ってしまう時もありますが、
ファッションにおいても飽食の時代、この鈴木ひとみさんが
ファッションを通じて感じられた、大切な「服のお役目」を果たせるように、改めて
襟を正し、自分を信じて頑張ろ!と思いました(*^^)v

ー 2013年11月13日

「房耳で指編」ワークショップ開催@WISH

こんばんは 『インプルーヴ』 です。

朝晩すっかり冷え込んできましたね~(@_@。
又、朝起きがツライ季節の始まりか。。。 
冬という季節はオシャレを楽しめるので大好きなんですけどね、朝が…ね^^;

そんなすっかり秋深まった季節にぴったりなイベントを当社のブランド
ポアントコウベが行いますので、こちらで告知させて下さい♪

場所は、東灘区のWISH(ウィッシュ)さん。
※ 神戸市東灘区吉本町2-20-26 TEL;078-856-2123

どんな商品があるのか詳しくご覧になりたい方は、こちらの 【 ポアントコウベ 】HP
でご覧下さい。 ⇒http://poantkobe.com/

コンセプトは「なんちゃってバレエ」や「ヨガ・ピラティス」など、
プロ向けのウェアを着るにはちょっとこっぱずかしいなーっていうオトナ女子
のカルチャーシーンにテンション上げて楽しんでもらいたくて考えたデザイン。
だから、バレエだけじゃなくアレンジ次第で”プチラン”や”ウォーキング”にも
ちょっとしたオシャレ感を出せます☆

ーそして、今回イベント販売会をさせて頂くWISHさんがある住吉…と言えば
六甲山登山口がある所で、ハイキングやトレッキングにはもってこいの好立地!

前回初夏に初めての販売会をさせてもらった時にも、トレッキング帰りに
通りすがりにお立ち寄り下さった方も少なくなかったので、今回はそんな方に
もっと興味を持ってもらおうと、こんなアレンジスタイルも考えてみました~☆

こんな風に、普段の色んなシーンでポアントコウベのウェアを愛用して頂けたら
嬉しい限りです(#^^#)

。。。それともう一つお知らせが☆

今回はこのイベント期間中に房耳というリユースの糸を使った
「指編ワークショップ」を行いたいと思います~\(~o~)/

←これが[房耳-Fusamimi] です^^
こちらも 今春初めてイベント販売
させてもらったので、住吉エリア
にお目見えするのは2回目と
なります。
前回は商品だけだったのですが、
今回はこの糸玉もご紹介して
こちらをお買上下さった方を対象に
+ワンコインでお茶を飲みながら
指でマフラーなどを編む、「編み物教室」を同時開催したいなーと思っています♪

この糸を使って作れるものはどんなものかと言うと…

↑これらはどれも、糸玉1個で大体完成します。
大きさや長さは、指編の時の糸のテンションでお好きにアレンジできます

手持ちのカバンの外側に付替えられる【スマホポーチ】も
こんなモコモコの糸で編んだらとってもカワイイでしょ♡
携帯やスマホ、バッグの中でついつい行方不明になったりしませんか?
これがあれば着信音に焦りながらバッグの中を探らずに済みますw
マフラーだと2時間程度掛かるかと思いますが、これだと1時間で編上げられる
と思います^^ ↓

今回ご用意した房耳の種類はこの5色。
1玉=¥3000.-前後ですが、色の染方法によって若干異なりますので
詳しくはお問合せ下さい。
ご希望の色があれば、予約お取置きも致します。
数に限りがありますのでご興味がおありの方はお早めにご連絡下さい。
 ㈱インプルーヴ / ポアントコウベ
TEL; 078-891-8771
Mail;shopmaster@poantkobe.com

又は、 【 ポアントコウベ 】HPからのアクセスもOKです。

他に【ハンパ糸玉】も超お買得価格での提供を考えてます↓
配色アクセントや、上の”スマホポーチ”ならこれ位の量でも充分つくれます♪

 ◆ 指編ワークショップ ◆
12/6.7.8 の3日間
午前クラス AM11:30 - PM12:30
午後クラス PM 2:30 - PM3 :30

ーという事で、今回は盛り沢山な楽しいイベントになりそうです!
皆さんお友達とお誘いあわせのうえ、是非遊びに来て下さい \(#^^#)

あ、指編ワークショップは事前予約絶賛受付中です~。

詳しくは、ポアントコウベの店長日記からもチェックしてくださいね。

ー 2013年3月16日

【ふさみみ】期間限定販売中です☆

こんにちは 『インプルーヴ』 です。

さて、今日は先日3/13にアップした記事、
只今、【ふさみみ】限定販売中!≫ で
ご紹介したお店、WISHのオーナーさんが、今販売してくださって
いるお店の様子を写真を撮って送ってくださったので
ご紹介させてください。

こちらが、商品を陳列してくださっている様子~☆

そして、こちらがディスプレイの様子です。
こうしてお洋服に組み合わせて飾って頂けると、
見られる方も着用時のイメージがより一層湧くかと思いますので
有難いです^^

先々週は、突然暖かい日が続いて「いきなり春が来たか?!」…とおもいきや、、、
やっぱり例年通り、寒い日と交互の三寒四温。

こんな時期が、もう真黒なウールのコートは着れないし、でも寒いし…で一番困りますよね^^;
そんなシーンにこそ大活躍の「ふさみみ」のマフラーです!
自転車通勤の方なら、ネックウォーマーがお勧め☆
とにかくとっても暖かいのに春っぽい~♪こんなアイテム、なかなかありませんよ!(^^)!

是非是非この機会に、神戸市東灘の「WISH」さんにてお買い求め下さいませ~(#^^#)

〒658-0051
神戸市東灘区住吉本町2-20-26
TEL:078-856-2123
営業時間:11:00~18:00(火・水曜日定休)

【MAP】http://www.we-wish.co.jp/map/index.html
【WISHさんHP】http://www.we-wish.co.jp/shopping/index.html
【WISHさんFB】https://www.facebook.com/wish0505

ー 2013年3月13日

只今、【ふさみみ】限定販売中!

こんにちは。インプルーヴです。

今日は、今、神戸市東灘区の山手幹線沿いにある 【WISH】さんという
とってもお洒落でシックなインテリア家具・雑貨店で、取り扱って
頂いている期間限定商品【ふさみみ】商品のご紹介です^^

最近ようやく日差しに春の気配を感じる日がぽつりぽつり
やって来ましたね☆
本格的に暖かくなるにはまだまだだけど、気分的にもう真冬の
コートは着れな~い。。そんな不安定な気温の今日この頃では
ありませんか?
そんな日に大活躍してくれる、≪春に使えるマフラー・スヌード≫の
ご紹介です。

コットン98%のまるでFURのようなモコ・フワ感♪
柔らかい色使いで、とっても春っぽいのに暖かさはしっかり確保。
春色コートとの色の相性もとても良い色付けが襟ぐりの華やかさを
演出するのに一役買ってくれることは間違いありません☆
「是非、実際に首に巻いてその優しさを体感して頂きたい!」
インプルーヴお勧めの逸品です。

さて、この【ふさみみ】とは…
当社と兵庫県・西脇の大城戸織布さん・神戸市中央区のニット製品OEM
会社のプレッソさんとの3社と、
東北の被災地の人達との1年半越しの交流の中で生まれた、製織時の端材
「房耳 のリユース」と、東北「被災地再生」への一助を目指すプロジェクト
商品のブランドの名前です。

昨年の冬に初めて阪神百貨店さんが期間限定イベントとして売場
提供をして頂く事ができて、初めて「販売」するという≪出口≫に
辿り着けたばかりのこのプロジェクト。
なかなか知名度も無い中、初めての販売体験で正直苦戦しました~^^;

そんな中…〝捨てる神あれば、拾う神有り″・・・?!
まさに、〝拾う神様”に遭遇です~☆

この【WISH】さんのオーナーが私達の活動に賛同してくれて、
自身のSHOPで期間限定で取り扱って下さると申し出てくれたのです!

…という事で、春がそこまで来ている中、駆け込みでの販売に
トライ中です! & 焦って広報している次第です~(^-^;

これらが、先週末に【WISH】さんに搬入に行った際の様子。
お店のドアを開けてすぐのダイニングテーブルに置かせてもらっています。
ディスプレイ後の写真を撮り忘れてきたので、ただ並んでるだけの
写真で見づらいかもですが、実際は、とても綺麗な天然染のコットン
スヌードやマフラーが並んでいます☆

今回のプロジェクトの趣旨に則り、製作者の顔が分る様に商品一つ一つ
にトレーサビリティ表示下げ札を手作り。
東北の方々のお顔や私達サポートチームの顔も含め、どの商品を
どんな人が作ったのかが分る様にしています(#^^#)

製品制作の工賃は、勿論確実にその方々に直接お振込みしています。
又、私達運営スタッフタグがついている商品に関して、私達は一切の
工賃等の個別収入は頂いていません。

現地では、実はこの様な活動に参加できるまで気持ちが前向きになれて
いる人が多い訳でもなく、まだ現時点では商品点数の確保が難しいので、
少しでも商品点数を増やす為に、スタッフも総動員で作りましたが、
これらの売上は先払いしている現地への仕入支払金額を持出しで立替分
への充当や、東北への往復こ交通費に充当させて頂いています。

( ※この活動は、現在3社社長の私費を出し合っての活動であり、
行政の助成金等は受けておりません。)

お店の場所は…
〒658-0051
神戸市東灘区住吉本町2-20-26
TEL:078-856-2123
営業時間:11:00~18:00(火・水曜日定休)

JR住吉駅を下車。改札を出たら北側に降りて頂き、真っ直ぐに
山に向かって進んでもらうと、一本目の大きな道が山手幹線。
その山手幹線との交差点の向かって右側の角のお店です。

この三寒四温の気温の中、見た目春っぽく、暖かさはFURみたい
なネック物をお探しの方は、是非ともこちらのお店に足をお運び
下さい☆ 宜しくお願い致します(#^^#)

【MAP】http://www.we-wish.co.jp/map/index.html
【WISHさんHP】http://www.we-wish.co.jp/shopping/index.html
【WISHさんFB】https://www.facebook.com/wish0505

ー 2013年1月15日

石巻・渡波地区、栄田の皆さんとの再会の旅

こんにちは。 『インプルーヴ』 です。

毎度ながら、久しぶりの投稿です。。
毎年、年初には、「今年こそ、ブログちゃんと投稿するぞ~☆」と
決心するのですが… 三日坊主 とは、良く言ったものですね^^;

さて、そして、年初の投稿が最新記事ではないのですが、これは記録
しておかねば、、という事を先ずは昨年のアーカイブ的に書いておこうと思います。

その第一弾。
昨年は、「東北de房耳」PJTの大きな前進として、12月の中旬に大阪・阪神百貨店にて
初の販売イベントをさせて頂きました。
本当は、そのイベントの前に告知UPしなければいけなかったのですが、、、(._.)

阪神百貨店での様子は追って記録することにして、今日はその前段として、
今回は単なるレクリェーション的な位置付けの指編み教室から発展させて、
興味のある方にはそのイベントで販売する為の商品を製作してもらって
工賃として還元し、お仕事の時間を提供する事ができないか…という実験です。

そんな想いで今回向かったのは、石巻の栄田の皆さんの所。
丁度1年位前に伺った中の一つの地区で、震災当時仮設に入れず、
在宅避難を余儀なくされた方々が沢山おられる地域です。
海から続くこの橋を又越えて、あの渡波・栄田の皆さんのところへー

2か月ほど前に出来たばかりの地区集会所の一室には、沢山の方が集まって
下さっていました☆

早速に、先ずは綛から糸玉にする作業からスタート☆
…流石、栄田レディースの皆さん!!
直ぐに要領を掴み、知らぬ間にバディを組んで2人一組で効率良く作業開始~

糸玉になったら、本題の指編み開始です!
それにしても、皆さんほんとうに呑み込みが早くてびっくりです(゜o゜)☆

昔取った何とやら~ ってやつですネ。「これは、棒針と同じ事やってるん
やねぇ~」なんて^^
「そうです!その通り~☆」

皆さん、指先を器用に使ってサクサク編み進めていかれます^^
その上、几帳面! ちょっと編み目の揃い具合が気に入らないと
「ちょっとここ、ゆるいよねー、…この段までほどいて編み直していい?」
「どーぞどーぞ!時間は十分ありますので、納得できるものをお作り下さいね~」
↑頼もしい限り!

朝10時半ごろから開始、集まって来られる方達もお時間の許す範囲で集まって
来られていたので、お昼の切れ間なくレクチャーしていた私達に、「チーム栄田」
のリーダー嘉代さんが石巻名物・B級グルメで注目された「石巻焼きそば」を
出前で取って下さり、近くの少年野球チームの試合後の食事に紛れて頂きました♪
美味しかったです(*^_^*)

そして、お3時には、野球チームの世話役さん達が庭で焼いていた牡蠣やムール貝の
バーベキューのお裾分けまで頂いちゃいました☆

焼き立ての宮城の牡蠣、サイコー!!

…そんなこんなで、教える側がはしゃいでる間も生徒さん達は黙々と指編み中。。。
お互いに相談しあったりしながら、和気あいあい♪
形が見えてくると、創る面白さ・楽しさが一気にMAX!

…そして、皆さん、どんどん作品が完成していきます☆

この方は、後ろに控える大お母さんの為に。。。^^

この方は、寒い冬に向けて足元をあっためてくれるレッグウォーマーを☆

完成したマフラーは、大お母さんの首元を暖めます♪

この方は、最後を輪にまとめてスヌードを作られました^^

同じ編みレシピでも、後藤さんはとっても優しく緩く編まれたので
ショールの様な出来栄えです(^_-)-☆

はい、ピース☆

「私にもこんなのが作れるなんて嬉しいわー」と、照れながらも笑顔(*^_^*)

今回の最年長のつえさん。 一番几帳面に取り組んで下さっていました^^
甲斐あってか、その出来栄えにはまずまずの御満足を頂けたみたいで良かったです(*^_^*)

ーそんあこんなで、今回は1泊2日の弾丸ツアーでしたが、1年振りに逢えた方・初めてお逢い
した方、沢山お集まり頂き、幸せの時間でした☆
そして、この縁で、商品創りに取り組んでみたいと申し出て下さる方にも出会え、
本当に有意義な旅となりました☆

ーこの旅の記事は、2012年11月10―11日を遡った記録ですー

ー 2012年4月15日

気仙沼-大島-石巻に行ってきました Vol.3

こんにちは。 『インプルーヴ』 です。

更新、随分遅くなり、今更…なのですが、昨年の冬の大島から石巻に下る前に立ち寄った
気仙沼港でのランチの時の写真をアップしたいと思います。

 

こちら、「気仙沼横町」は、気仙沼港のすぐ目の前にある、プレハブの復興食堂街です。

 

左右に美味しそうなお魚を扱うお店が立ち並んでいるのですが、
生憎、私達が大島から戻ったのがランチ時を過ぎた3時頃だったので
もう休憩に入っているお店が殆どで…残念~(>_

…とおもいきや、1軒空いているお店を発見☆
魚料理の丼屋さん(夜は居酒屋さんでお酒も一杯並んでました!)。
お店の名前は 漁師料理・「大漁丸」さん。

ご主人は、元は漁師さんだったのだそうですが、この震災で船を持って行かれて
しまい、何とか生計を立てる為にこのお店を始められたそうです。
とっても明るい奥さんと二人でお客さんを笑わせながら頑張っておられました。

 

こちらは、このお店で隣り合わせたボランティアグループの高津さんとお店のお母さん。
彼らは全くの個人活動で、時間が出来たらこうして気仙沼まで来て
「ボラセン(=ボランティアセンターの略だそうです)に登録して、
人手を必要としている人達のお手伝いをしに来ている」のだそうですー。

頭が下がる思いです…。

高津さんと一緒に来ていた富樫さんとも一緒にパチリ☆
この後、彼らとはMLのADD交換をして、お互いの活動の情報交換を約束しました^^
こうして、たまたま出会った人達との交流も、旅の楽しみですね♪

食事を終えた後、お店のご主人からお聞きした、この辺りの当時の様子…
港の壊れ具合を見ても分かりますが、当時は相当の高さの波が襲って来たらしく、
「その波の高さを忘れない為に立てられたポールがあるよ」と教えて頂きました。
このポールのてっぺんまで、波は来たのだそうです…。
周りの電線の位置などと比較してもらっても、その高さを想像してもらえるかと思いますが
実際に間近で見ると、、、ゾッとします。。

その「大漁丸」の御父さんと最後に記念写真を撮って、雪の中私達は明日伺う石巻へと
向かいましたー

ー 2012年3月24日

気仙沼・大島‐石巻を訪問してきました。。Vol2 「そして大島へー」

こんにちは。 『インプルーヴ』 です。

前回の記録は、気仙沼の今の町の現実について記しましたが、
港付近もまだまだ復興はされてなくて…
かつてはここが活気溢れる町だった証があちこちに残っています。
ここで人が日々働き、生活し、笑い、泣き…。

そんな、悲しい景色しか見当たらなかった中、一つ、前向きな景色を見届ける事ができました。
漁業協同組合の冷蔵貯蔵庫の看板の設置作業をされている姿です。

しかし、港自体はまだまだこうして横たわったままの船も少なくなくて…

これは、フェリー乗り場前の半壊の駐車場の上から撮った写真です。
撤去後の更地に水溜りがあちこちに出来ています。
これは、地盤沈下の影響でもあるらしいです。

レンタカーを港の駐車場に止め、プレハブの券売所で乗車券を買い、
早速フェリー「おおしま」に乗り込みます。。。


フェリーから見た気仙沼港は、今もまだフェリー乗り場の桟橋は落ちたまま、
先端が海に沈んでいました。

そして、大島に近づくと、大島の港付近は、一切の建物がありませんでした。。
港のすぐ近くなので、元々何もなかったとは考えにくい場所です…

大島に着くと、旗を振って私達の到着を待ってくれている方が居ました。
今日-明日お世話になる「休暇村 気仙沼大島」の方です☆
寒い中、車の外で待っていて下さいました。 本当に有難うございました!

…しかし、そのお迎えの方のすぐ後ろにも又こうして堆く盛られた瓦礫の山…。
きっととても美しい島だったと思うのですが、今はフェリーを降りて最初に出迎えてくれるのは
この【瓦礫の山】でした…

宿舎の車で送って頂くこと、10‐15分位で到着。
少し高台に建っていたこの建物は難を逃れたそうで全くの無傷に見えました。
宿泊にも全く問題はありませんでした。

暖かいお風呂にも入れましたし、ここには敷地内に仮設住宅もあるので、
そこの仮説の人たちは毎日ここでお風呂を貰うのだそうです。
建物の廊下には色んな所からの応援メッセージが掲示されていました。
これは、足立さんが撮られた有馬高校からの寄書きの写真です。

一旦部屋に荷物を下ろし、先ずは宿舎の周りを散策してみました。
どこから眺めてもとても綺麗な景色です…… 一見はー。

でも、よくよく見ると、その遠景に写る海岸には山積みにされた廃車の山が…
とても悲しくなりました。

しかし、それがあのアメリカ海兵隊が上陸して瓦礫撤去をしてくれてた
「トモダチ作戦」の賜物だったとは、その時は知る由もありませんでした…。
何とも、勉強不足で向かった己の無知が恥ずかしい限りです、、

日が暮れてからは、食事までの間に明日に備えてインストラクター教習を…
この大島は、島の中に仮設が3箇所建っているらしく、その3箇所に其々分かれて
インストラクターをすることになったので^^;

でも、そこは、カンタンに覚えられるのが指編みの良いところ♪
ほんの20分ほどの復習で「完璧や~☆ オレって天才♪」とwww

夜のお食事は6時から。
これも、島近郊で採れるものを主に懐石を用意してくださいます。
とっても美味しかったですよ~♪

そんなこんなで、初日は更け…
翌日朝7時前…

…したら、昨日と打って変わっての雪景色に!
丁度積もりだした感じです。。。

そして、出発する頃にはこんなに積もって…

ーといいながら、いざ、各仮設の談話室へGO!
各施設には、この休暇村の方がこの車で順番に送って下さいました。

かなりの降りっぷりだったので景色は良く見えなかったのですが、
途中途中で、そこで起きた当時の事を運転手さんが教えて下さいました。。
真っ白な雪にも、隠しきれない風景も…

その海岸線には、津波になぎ倒された松の木の根っこや、荒れた岸が埋もれきれずに
微かに見て取れました。

さて、最初に到着したのは大島中学校仮設の談話室。
担当は大城戸さんです。


大城戸さんの所は到着が早かったので、皆さんが集まる前にしっかりお迎えの
準備もできたみたいですね^^

皆、自分が行った談話室の事しかわからずこうして後で貰った写真で見たのですが、
大城戸さんが担当した談話室には「ふるさと」の歌の歌詞とかが貼られていたのですね。
映画「はやぶさ」のポスターや、折り紙作品や…とってもカラフル☆

時間に近くなると沢山集まってくれたみたいで^^

大城戸さんの話によると、最初は綺麗に並べてた机も途中取っ払っちゃって、
中央を広くして皆さんで囲むようにして楽しまれたそうです♪

だんだん、夢中になっている空気感が写真からも伝わってきますネ☆

慣れてくると、皆さんすっかり器用に指先を使ってどんどん編み進められます☆
気が付くと、無心になって編み進めてたりします♪

そこが編物の良いトコロ。しかもこれは面白い位ざっくざく進みます☆
その進捗が人目で実感できるところに何よりの達成感を見出されるようです^^

世界で一つだけの房耳マフラー。2時間ほどですぐに編めて、
出来上がったらすぐその場から使うことが出来るのが又楽しいですね。
しかもコットン100%なので、肌触りも最高です♪


ここは小学校に隣接している中学校の校庭に建てられているだけあって、
集まっている方の世代も幅広く、子供ちゃんも楽しんでくれたみたいです~(*^。^*)
…という事で、大城戸さんが一番心配していた、目落ちでやり直す方もおらず、
皆さん楽しく完成させて帰られたそうです(*^^)v ヨカッタ☆

ー今日も、最後までお読み下さり有難うございました。
続きは、「親王平仮設」にお邪魔した足立さんの写真をお借りしての報告から
始めたいと思います(^o^)/

ー 2012年3月20日

気仙沼・大島-石巻を訪問してきました。。Vol:1 2012年2月24日の景色ー

こんにちは。 『インプルーヴ』 です。

今日は3月20日。 春分の日ですね。
そろそろ「春一番」が吹いても良さそうなのに、今日も神戸はとても寒い冬日でしたー。

東北の震災から、もう1年…。
先日の1年目の3.11の日には、TVでも沢山の3.11報道が成されていましたが、
先月初めて訪問した被災地の当時が次々と映し出され、本当に胸が詰まる思いで観ました。
そして、特に、被災地から離れた所で暮らす私達は本当に忘れてはいけないと思いました…

その先月私達が初めて訪れた気仙沼での3日間の記録を、記録も兼ねてブログに残したいと
思います。

私達が行ったのは、2/24-26の3日間。
週末を利用しての東北の旅。
今回一緒に行ったのは
 ●兵庫・西脇市の播州織産地の機屋、【 大城戸織布 】の大城戸さん
 ●神戸市のアパレル貿易・OEM会社、【(有)プレッソ】の足立さん
 ●そしてワタクシ。。
の3人です。

そもそもは昨年から活動を始めた「房耳再生プロジェクト:The Andy Buncher」から
派生した分科会活動的な今回の被災地訪問。
このブログでも何度か紹介しているこの房耳再生活動をする中、昨年の一般の方向けに
指編みイベントをやってみた時の感触として、この指先と脳を鍛えるトレーニングの様な「房耳De指編み」なら、日々塞込む事が多いと聞く冬の被災地の人達に暫し辛い事を
忘れる時間を過ごして貰えはしないだろうか…
そして、、、もしかしたら、津波で仕事場が無くなってしまった女性達の仕事の切欠の
一つになったりはしないだろうか………

何の宛も無い漠然とした発想でした。。

以前書いた「浜のミサンガ【環】」活動の話を観た時に、私達の業界でも何か
役に立てる事はないものか…そう思いながらもなかなか一人で行動できず悶々と
していた中、年明け早々に大城戸さんからお電話を頂き、
「東北、行ってみいひんかー」 とー。 
思いがけない誘いに、あと先考えず二つ返事でOK☆
そして、以前「環」の話をした時にも共感してくれて、「何かやりたいね…」と
言ってくれていた足立さんにも連絡!
期待通り二つ返事で被災地訪問を快諾してくれ、東北キャラバンの決行となりました^^

今回訪ねた宮城との御縁は、震災以降ずっと復興支援を続けられている
沖縄のボランティアグループ・【FMよみたん】 の玉木千春さんと足立さんがお知り合いで、
足立さんが以前から玉木さんの活動の事をご存知だったことから玉木さんに相談し、
現地の災害対策本部の窓口の方と橋渡し役をして下さったお陰で
全く未経験の私達がスムーズに実行に向かう事ができました。

玉木さん、有難うございました!

…さて、そんなこんなでスタートした宮城での「房耳DE指編み教室」開催計画。

大城戸さんの担当は、原料の房耳を枷にして染工場さんを探して染め糸にするまでの一連の作業。
足立さんの担当は、3日間の旅程作成と現地との会場調整等。←これが一番大変だったかも…^^;
ワタシは、事前に告知してもらう為のPOP作成と、当日配布する編み方説明書の作成&配布準備。。。

+、3人共がインストラクターとして誰にでも教えられるように成っておく事☆☆☆

其々仕事の激務の合間を縫って役目をこなし、当日へ~!

【2/24 - 1日目】

伊丹空港⇒仙台空港
仙台空港に着くと、想像を裏切るほどのポカポカ陽気。
事前の天気予報を信じて真冬の格好に着込んできたせいで暑い位でした…
仙台空港自体も、まるで何も無かったかのような震災前と変わらない広く美しい
空港の様子。

仙台空港⇒名取 : 仙台空港線にて移動。  ↓↓↓

空港線の列車のボディもポップです^^

次に名取からJRの在来線に乗り換えて仙台駅まで行き、東北新幹線に乗替え。
一ノ関(岩手県)という所まで移動ー


東北新幹線にも「がんばろう 東北」の文字がペイントされています。

一ノ関からは、車で移動です。
事前に予約してくれていたレンタカーショップでコンパクトカーを借りて、
いざ、気仙沼へGO!

…1日目のトップドライバーは足立さん。 ジャンケンで決まりましたwww
目指すは気仙沼港。 そこからフェリーで行く「大島」までの移動が今日のノルマ。

気仙沼港まで、2時間弱位だったでしょうか…
途中、山越えっぽい感じの中地震の跡形等は全然なくて、
「ほんとに震度9だったの…?」と
疑いたくなる位、何事も無かったような山並みの風景が続く中
車中では、3人でバカ話で大笑いしていると…

こ、これ… これ………?  ………!!!

本当に、

突然、

本当に、、、

突然目の前に現れるのです… 
こんな風景が…

港付近に近づくと、突然人っ気が消えた廃墟の町並みが広がります…

大分片付けられたとはいえ、辛うじて容が残っている、建物(?)は、今も手付かずのまま…

これは、水産加工場か何かの跡でしょうか…

そして、空き地…

至るところに、瓦礫の山…

瓦礫の山、山、、、

山、山、山、、、

これが日本中で処理問題でたらいまわしにされている瓦礫ですー
もう、そっこいら中に堆く盛り上げられています。
放射能問題の対象外の場所にもこんなにも沢山放置されているのです…
これは私個人の考えですが、被害に遭わなかった自治体は、放射能汚染が
ない瓦礫から先ずは償却を代行するべきだと思います。
自分が住んでいる神戸市にも是非とも手を挙げて欲しいと思います。

そして、歪み、燃えた跡の車の山もあちこちに、、

車の鉄屑と化した山、山、山、、、

今も放置されたままの、波に潰された大型トラックや…

多分燃えたのではないかと思われる、焦げた路線バス…

今も、こんな風景がずっと続いている事に、言葉がありませんでした。
被災地の人達は、毎日こんな風景を見ながら生活しているのですね、、
TVの映像等でも勿論観ているのですが、やはり直に見ると胸に迫るものが
ありました…

進化しないこの風景を日々見ながら、心に復興の灯火は果たして点るでしょうか…
自分だったら、心に前に進むエネルギーを果たして燃やす事ができるだろうか…
神戸の時は毎日トラックや工事車両が行き来し、本当にうるさい位に工事の音が
復興の音にも聞こえました…
この日は金曜日。
平日だと言うのに、そういう意味ではここはあまりに静かです…

最後まで読んで下さった方へー

本当は、2月24日はまだ少し、フェリーに乗って大島へ渡り、初日の宿舎へ
入るまであるのですが、これが私の初日の率直な印象だったのでVOL1は
敢えてこの時点で終え、続きはページを変えて次に続けたいと思います。

続きは、気仙沼から大島へのフェリー移動から大島の皆さんとの楽しい出逢い
について記録したいと思います<(_ _)>

ー 2011年11月7日

京都CAPイベントに参加してきました☆

こんにちは。 インプルーヴ です。

 

昨日、11月6日の日曜日は、京都・花小路公園にて開催された京都CAPというイベントに

房耳再生プロジェクトの一環である「The andy buncher」指編み教室ワークショップを

引っ提げて、神戸支部代表として参加させて頂いてきました~♪

京都・花小路公演内、七条口入口前のCAPイベント会場。

京都・花小路公演内、七条口入口前のCAPイベント会場。

初めて行った花小路公演、どうやら見どころも沢山のとても美しい公園の様だったのですが、

当日は何せ参加企業側なので、園内を散策する時間はありませんでした^^;

でも、降ったり止んだりのあいにくのお天気の中、とても沢山の方がご来場下さっていました^^

当日は降ったり止んだりする生憎のお天気。

当日は降ったり止んだりする生憎のお天気。ふさみみ・てる坊主も頑張ったのですが…

私達が願掛けしてた房耳・てるてる坊主。

当日も持込み、雨雲の空にむかって吊るしておいたのですが…。 う~ん、、、(/_;)

京都CAPイベントでのユルキャラ「とま朗」。ホテル協会のユルキャラだとか…

京都CAPイベントでのユルキャラ「とま朗」。ホテル協会のユルキャラだとか…

そう言えば、最近のイベントと言えば、ユルキャラ?!

すごーく取りざたされていますよね~。今朝のニュースでもその中に入って動く為の

きぐるみ教室があるとかで、特集してましたが、

昨日もちゃんと居ました~☆

彼のお名前は… 「とま朗」くん だそうです。

何でも観光協会のユルキャラだとか~。 ホテルに泊まって観光しよう=とま朗 とな^^;

 

さて、当の「指編みで作ろう☆ふさみみ・シュシュ」会場では…

糸の形状や素材に興味を持って声を掛けて下さる方、

編み物や手芸が趣味で興味を持って下さる方、

シュシュに興味を持つ小さなお子さん、

ナチュラルダイで染めた独特の色に惹きつけられて近づいてこられる方…などなど。

沢山の方がシュシュ作りに挑戦していって下さいました。

京都在住の元同僚が会場に駆けつけて、指編みに挑戦してくれました^^

京都在住の元同僚が会場に駆けつけて、指編みに挑戦してくれました^^

こちらの二人は京都在住の私の友人で、昔勤めていた会社の同僚でどちらも元パタンナー^^

ワタシのFaceBookのつぶやきを読んで、駆けつけてくれました!

二人がトライしているのは、シュシュではなく、指編みマフラー☆

はい、先月神戸デザインフェスタイベントで開催したワークショップでのコンテンツです。

この二人はそのイベントに来れなかったので、今回必要量の糸をお買上下さったので

その場で急遽マフラー編み教室の開催となり!

最初の作り目に苦戦中!

最初の作り目に苦戦中!

先ずは一番最初の作り目から。。

ここだけが、ちょっと難しいんですよね~^^;

でも、流石は元アパレル企画勤務!

要領を掴むのも飲み込みもはや~い☆

教える方も教えられる方も真剣に指編み中!

教える方も教えられる方も真剣に指編み中!

あっと言う間に、1本完成させてしまいました~♪

(そこの写真を撮り忘れ…残念!)とってもキレイな細幅のマフラーが出来上っていました。

兵庫支部のイベントテント。今回は「あんまきや」さんとでテントシェア―☆

兵庫支部のイベントテント。今回は「あんまきや」さんとでテントシェア―☆

今回は、中小企業中央会京都支部 主催のイベントで、私達は兵庫支部の出店として

あんまきやさんとテントシェア―させて頂いたのですが、ほかにも滋賀県支部は木彫りの

置物などなど、近隣他府県も助け合っての和気あいあいフェアな感じでした(*^_^*)

…なーんて言ってますが、実は今回のイベント参加で初めて知った「中央会」という

団体の存在…(ごめんなさ~い)

播州織の西脇産地が組合でこの団体に加盟されていることからの今回の参加でしたが、

思いの外大がかりなフェアで驚きました!

 

そう言えば、京都の秋=紅葉。

紅葉と言えるにはまだ少し先の様でしたが、ほんのり黄色く色づいた山並でしたよ~。

昨日は蒸しっとして、ブラウス1枚でも暑く感じる気温だったのに、

今日は風が冷たく、昨日までとは打って変わっての冬色の空気。。。

京都の紅葉も、X’massも、いつの間にかもうすぐなんですね~。

残り少なくなった2011年、やり残し、積み残しがないか、今一度足元見直して、

そろそろ来年への心の棚卸もしなくっちゃ~☆

 

 

ー 2011年10月13日

今日は「繊研」 明日は「ラジ関」

こんばんは。 インプルーヴです。

さて、先日ご紹介した房耳再生プロジェクトのワークショップイベント
「房耳で指編み」手編み教室。
あっという間にもう今週末、開催目前となってきました!

お陰様で参加のご予約も沢山頂き、現在10/15の土曜日は3回共定員満員。

翌10/16も、午前10:00~と午後1:00~の部は満員のご予約を頂き、

現在4:00~の部に後4名様分の空席を残すのみ… となりました☆

私もちゃんと教えられる様に編み手順を復習しとかなきゃ~^^;
ーそんな中、本日は繊研新聞さんからも取材して頂き…

繊研新聞10/13の2面「総合」に房耳再生プロジェクトの活動が記事に!
     ↓

繊研新聞10/13の2面「総合」に房耳再生プロジェクトの活動が記事に!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

しかも、2面<総合>面です!!

H&Mとユニクロの記事に挟まれながら、、ちょっと無理矢理場所をこじ開けてくださった感

満載で大変恐縮ですが…

因みに、明日はラジオ関西さんの「時間ですよ!林編集長」という番組の夕方6:15~の

コーナーでも取上げてくださるとの事で、恥かしながら生出演に行ってきます。

…だだ、実は申し訳ない事にこの番組を聴いた事どんなコーナーなのか判らないのですが、

何でも「人」をクローズアップして紹介するコーナーだそうで、私が起業した切欠や

苦労話を話して欲しい。。。との事。(^_^;)

全てアドリブで話をするそうなのでちゃんと詰まらずに喋れるか、要らん事を口走らないか

非常にひじょ~に心配っす~

…何方か、ちゃんと落ち着いて話ができるおまじないがあれば教えてくださいませ~<(_ _)>

ー 2011年10月1日

「房耳再生プロジェクト」が神戸新聞に大きく掲載☆

当社がお手伝いしている播州織に属する「大城戸織布」さんとの房耳再生プロジェクト。
今回はと大阪のデザイナー「まほろば・泰子」さんとの3社コラボで10/15-16に
神戸市・新開地の「アートビレッジ」にて【房耳で作る指編み教室】を期間限定開催致します。

房耳手編み教室案内

本日配布の神戸新聞さんの8面でも大きく取り上げて頂き、感謝感謝です♪

今回は、この写真に載っている様なマフラーを、一般の方に作りながら触れてもらう企画です^^
今はまだ実験段階ですが…

 

実は………  こんな【ショート・ボレロ】や…

房耳でボレロ

こんな【ブーティー】や

【ショルダー・ウォーマー】なんかも…

実験中です☆
ご興味のある方も、そうでない方も、是非遊びに来て、その手で房耳の柔らかいコットンの
風合いに癒されて下さい♪

****** ☆ PR ☆ *********

【房耳 手編み教室】のお知らせ

誰でも簡単に出来る指編みでマフラーを作ります。耳房ヤーン・製品の展示・販売もしています☆

開催日:10月15日・16日の2日間 (両日共、1日3回開催)
 
第1部/ 10:00-12:00 
第2部/ 13:00-15:00 
第3部/ 16:00-18:00 

参加費:破格の¥1000.-/お一人様 (材料費込!) 

ご希望の方は、
 ①希望日時  ②お名前  ③連絡先(携帯TEL/MAILなど)
 を、   zapao4141@y2.dion.ne.jp
までご連絡下さい。
 もしくは、このブログに直接メッセ下さってもOKです

※ 因みに10/16は私が終日インストラクターを務めさせて頂きます<(_ _)>

******* ☆ ☆ ☆ *********

2 / 212
カテゴリー
月別アーカイブ
ニットデザイン・インプルーヴTOPへ
remix style - オフィスウェアのコンサルタント
にほんブログ村 ファッションブログ トレンド情報(ファッション)へ
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ