こんにちは。
「ニットの伸びるチカラで 1本の糸から未来をインプルーヴ!」を目指す
『株式会社インプルーヴ』です。
さて、インド出張ネタ第2話は……「食生活」(^^)/
インド出張中、どんなご飯を食べたのか、ホントに右手だけで手掴みで食べるのか…
色々皆さんから聞かれますので、ここで私の8日間の旅程での食事記録を公開したいと思いますw
…結論からいいますと、成田空港を飛び立ってから成田空港に戻ってくるまでの8日間×3食全て、カレースパイス味の食べ物でしたw
でも、お腹一つ壊すことも胃を痛める事もなく、健康に8日間働き帰ってきましたw
郷に入れば郷に従えーで、現地のモノが基本的には一番美味しいですもんね^^(ゲテモノ除外)
2016/1/31
成田発→インド・デリー着
◆ エア・インディア 機内食 / ノンベジしか選択肢なし。チキンカリーだったかと…。
デリー空港のイミグレ。 壁のデザインが迫力満点w 人数の多さも迫力満点ww
◆ 夕食 / ホテル到着。
その名もHotel OrangePie。はい。オレンジパイという名前ですw
この警備員さんが手元に持っているリモコンを押すと、自動ドアの様にドアが開きます。
ホテル前の道です。
右も左も何にもありません。。。 道端にポツリと建つホテル。
まばらな人影と数匹の野良犬がお出迎え、、、
唯一の商店がこちら。 …と言っても、露店に毛が生えた程度。
怖くて入れません、流石にこのお店では絶対に食べれません、、、
ヤバイ予感がハンパないです、、、
日本を出て約16時間後の初日夜、はチェックインの時に出くわした、
ホテル内ロビー横のバイキングディナーを頂きました。。。
基本的に夜のレストランは無いと聞いていたのですが~ 日曜日だから??
因みにこちらでは白ご飯も結構出ますが、全てインディカ米です。
部屋のポットがひどくて… 次回は食器洗剤とスポンジ持参します(◞‸◟)
そして、部屋のオートロックキーが壊れてて…
夜勤担当の人用の全室空くマスターキーを使っておけ、と…
え~、え~、、良いんですか?! そりゃ私は悪いコトしませんけど…

◆ 昼食 / 工場でのランチ ケータリング・インド料理
◆ 夕食 / ホテルでのルームサービス(レストランなし)
チキンティッカとベジタブル系のカレーと何かチキンのメイン料理…
名前分りませんが辛かったです^^;
2016/02/02
◆ 朝食 / ホテルのバイキング … が、写真見当たらず(´ρ`)
2016/02/03
◆ 夕食 / ホテルでのルームサービス
◆ 夕食 / 工場長さんの心遣いでご家族と一緒にノイダ市街地にある古典的北インド料理のレストランにて
・レストランのエントランス
・タンドリーチキン
・工場長のサンジェさんご一家との記念ショット☆
お嬢さんは日本の漫画が切欠で日本語をレッスン中♪ コナンのファンだとか!
2016/2/6 - ノイダ最終日
◆ ホテルの朝食 バイキング
・ 今回の8日間の出張ずっとお世話になったクライアント会社さんのMD「豊〇さん」と。
最後の朝食バイキング。 なんだかんだと言っても、ここの朝ごはんは最高です♪
◆ 昼食 / 工場でのランチ ケータリング・カレー味な中華料理
◆ 夕食 / 飛行機の機内食の写真見当たらず… でもやっぱりカレーでしたw
ノンベジでラム肉食べました。
2016/2/7
朝食&昼食兼用で羽田空港で回転寿司を頂きました~☆
茶碗蒸しとお味噌汁がめちゃくちゃ美味しかったです♪
ちゃんちゃん。