「どうする糸へん」 いとへん???
繊維業界全体を指す業界用語です^^;

今日は、私が参加している【つくり手の想いを着る人に届ける】という
プロジェクトグループでの月一会議の様子をFaceBookライブ配信していて、
その6月のLIVEの記録を紹介したいと思います^^

毎月、1時間~1.5時間くらいのオンエアなんですが、
前半は、糸へん業界での課題や
消費者の方が興味がありそうな業界のこと、
お店の方が日頃感じる製造側へのギモンなど。
特に、私が得意としている「工業ニット」業界については
とても専門的かつ閉じられた社会なので、
その辺については詳しくお伝えさせてもらっています。

その辺については詳しくお伝えさせてもらっています。

後半は、おじさま方4人が、
本気で手編み【棒針編み】にチャレンジしています

https://www.youtube.com/watch?v=OgqH7BKZVLk

工業ニット製造業に携わっている人でさえ、
実は手編みの理屈は理解できてなかったことがわかりました。

最初やってみようと言い出した時には、
まさかここまで続くとは思っていなかったんですが、
みなさんだんだん上手になってきましたし、
多分編物の仕組みがわかりだすと、その場でどんどん出来上がりが
確認できるのが面白くなってきたみたいです。
つまり、「自己の成長」が即座に見える・・・ってことかと。

ココのメンバーは、
●合同会社 グランドサークル  岩松さん (業務改善専門コンサルタント)
 https://gc-llc.jimdofree.com/
●株式会社うめや  梅田 さん(セレクトショップ経営)
https://www.umeya1951.jp/
●有限会社 三英舎  久木原さん (ブランドタグ・副資材調達業)
http://hwm6.spaaqs.ne.jp/saneisha/
●ユニオン  前川さん(工業ニットOEM製造業)
●株式会社 インプルーヴ  鈴木(工業ニットスペシャリスト・ニット姫)  
https://improve-knit.com/
という、バラエティに富んだ(笑)メンバーです。

話している内容は、動画を見てもらったら早いので割愛しますが、
繊維業界に長年携わる中で、
「今、何かおかしい…」と感じることに共通項を持つものたちが
何の縁か出遭い、語り合う様になって早…6年~!
今、FaceBookページ立ち上げた日を調べたら2016年でした。

当時のプロジェクトの発足・目的は、
【アパレルの三方よし】でした。
お店にならんでいる洋服には様々な想いが込められています。
 ・この素材を選んだ理由
 ・この編み方を選んだ理由
 ・このデザインに決めた理由
そして-
 ・この価格にした理由

そんな、作り手達の想いを着る人に届けたいとの考えから集いました。
作り手も売り手も。もちろんお客様も。
直接のお客様ではないかもしれませんが、
こうした動画配信の視聴者の方もお客様の一人。
みんなが納得できる関係をつくりたいのです。
今思うと、ある意味かな~り壮大な目標ですね(;^ω^)

そんな中での6年間、紆余曲折ありながら
このメンバーで様々なトライをしてきました。
おじさま方が「自分たちが着てみたい、日頃の課題を解決できる」
商品作りも取り組みました。
そして今、原点に立ち戻り「そもそもニットって、どうやって作られているのかが知りたい…」となり、
手編みチャレンジが始まったのです~。

これらの動画は、FaceBookライブで月一行っています。
そして、どなたでもいつでもお仲間募集中です❣

次回の日程は、8月3日。14時からの予定です。
コメントいただければ集合場所などご案内します\(~o~)/
FaceBookなので、liveコメントでのご参加もどしどしお待ちしています~
「作り手」の想いを「着る人」に届ける

improve編集部
お問い合わせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA